有名企業の公式youtubeチャンネル事例:ブランド編

ブランド

前回に続き 企業の公式youtubeチャンネルの活用事例を紹介していこうと思います。

企業がどういった動画を公開しているのか?どれくらいのユーザーが視聴しているのか、など を中心に業種別・業界別で代表的な事例を紹介します。youtubeチャンネルを作る際の参考にしていただければと思います。





 

有名企業の公式youtubeチャンネル事例:ブランド編

今回は誰もが知っているブランド編です。

どういったブランドの公式youtubeが人気なのでしょうか?

※下記データは、2019年8月9日現在のデータです。

企業名 公式youtubeチャンネル登録者数 動画数
無印良品 MUJIglobal 60,188人 229本
UNIQUE ユニクロ 30,636人 120本
NIKE JAPAN 32,788人 14本
THE NORTH FACE JAPAN 16,699人 445本

海外ブランドの場合は日本だけでなく、世界向けの動画チャンネルを持っているところが多いのですが、今回はあえて日本向けのyoutubeチャンネルとして公開しているものをピックアップしてみました。

例えばですが、The North Faceは海外ブランドで海外向けのチャンネルでは335,360のチャンネル登録者数があります。
また、NIKE JAPANについても、日本向けは14本の動画しか公開されていませんが、海外向けのサイトでは、111万人以上のチャンネル登録者数、動画も210本公開されています。

無印良品 MUJIglobalのyoutubeチャンネル

無印良品はご存じの通り日本のブランドで、海外展開も積極的に行っている企業です。
そのため、日本発信ではありますが、youtubeチャンネルも日本+海外を意識した作りになっています。
チャンネル名が”MUJIglobal”となっている点にも注目です。

各動画の説明文には、最初に日本語、そして英語、中国語、韓国語、フランス語、、、というように複数言語で説明がされており、それぞれの言語の詳細ページへのリンクがついています。また、動画自体にも日本語だけでなく、英語テロップを表示しています。

こちらが一例です。

公式チャンネル名 MUJI GLOBAL
チャンネルURL https://www.youtube.com/user/MUJIglobal
動画更新タイミング 不定期
動画の内容 商品紹介動画・商品コンセプト紹介動画・クリエイターインタビュー動画など

無印良品 MUJIglobalのyoutubeチャンネル

ユニクロも海外進出を積極的に行っている日本のブランドですが、こちらのチャンネルは日本向けとなっています。
海外向けには、UNIQLOUSA(米国向け)、UNIQLO UK(イギリス向け),UNIQLO Taiwan(台湾向け)・・・のように各国向けの専用チャンネルを作って動画を公開しています。

日本向けのチャンネルは主に商品紹介動画ですが、カテゴリーごとに「インナー」「トップス」「ボトムス」などのプレイリストを利用して見やすいトップページを作っています。

公式チャンネル名 UNIQLO ユニクロ
チャンネルURL https://www.youtube.com/user/UNIQLO
動画更新タイミング 不定期
動画の内容 TVCM・商品紹介動画・WEB限定動画・CSR動画などもあり

東京の映像制作会社 PR-MOVIE.COMではyoutubeチャンネルの運用についてのご相談も承ります。お気軽にご相談ください。

映像制作・動画制作に関するお問い合わせ・ご相談を承ります!

ご相談は下記のフォームよりご連絡ください。
※フォーム入力に際し、弊社のプライバシー・ポリシーに同意いただきますようお願いいたします。;
⇒プライバシーポリシー

※新しくウィンドウが開きます
お問い合せフォーム

関連記事

  1. SNSで動画をシェア

    SNSにyoutube動画をシェアした時に
    タイトルや説明文 …

  2. 飲料

    有名企業の公式youtubeチャンネル事例:飲料メーカー編

  3. コンビニ

    有名企業の公式youtubeチャンネル事例:コンビニ編

  4. 菓子メーカー

    有名企業の公式youtubeチャンネル事例:菓子メーカー編

テキストのコピーはできません。