PR-MOVIE.COMの映像制作・動画制作料金について

PR-MOVIE.COMではお客様のご予算をまずは伺い、その予算の中で目的に合った動画を制作するためにどうすればいいのか、を一生懸命考えます。
また、動画制作パッケージ料金のようなものも設けていません。なぜならお客様それぞれの要望を伺った上で、不要なものにはお金をかけないことで、必要なところに最大限のお金をかけて制作することが、最も良い動画が作れる方法だと考えるからです。

PR-MOVIE.COMでは、動画の目的とご予算をお伺いし、ご予算内で最大限に効果の出る動画を作れるようにワンストップで制作させていただきます。

とはいえ、予算感が全くわからないのはご不安かと思いますので、おおよその目安を掲載させていただきます。

動画制作費用の目安

下記はあくまでも参考費用となります。
実際にご予算や内容を伺った上で、最適なご提案をさせていただきます。

  • Web用・HP用動画など 素材をいただいて編集のみの場合  30万円〜
  • インタビュー動画(企画・撮影・編集)  40万円〜
  • アニメーションCG+実写 動画  50万円〜
  • 商品PR動画 (企画・撮影・編集) 50万円〜
  • 会社紹介動画 (企画・撮影・編集) 50万円〜
  • ドキュメンタリー風動画(企画・取材撮影・編集) 70万円〜
    ※社員の1日・社長の1日など

実際の制作費は、出演者のキャスティング・撮影場所の用意・ナレーションの有無・CGアニメーションのレベル等により異なります。
実際にどういった項目が関係するのかを知りたい方は、下記より「動画制作費の項目を見る」をクリックしてご確認ください。

また、一度ご相談をしたい方は、「まずは相談する」のボタンよりお問い合わせください。お見積・ご相談は無料です。

動画制作費の項目を見る
まずは相談する

動画制作費用についてのよくあるご質問

動画制作の費用についてのよくあるご質問をまとめました。

PR-MOVIE.COMは予算と作りたい動画についてお伺いし、予算内で動画を作る方法をご提案しています。
どういう動画を作りたいか、動画の目的は何か、を伺い、ご予算をお教えいただければ、ご予算内で最大限の効果を上げるにはどうすれば良いのか、を提案させていただきます。
撮影の仕方や編集の内容によってコストを押さえることが可能になりますので、ぜひご相談ください。


動画の制作については、様々な条件によって変わってきます。
どういうもので変わってくるかと言いますと、下記は一例ですが

  • 動画の内容:どういった動画か・どこに出すものか?
  • 企画構成:絵コンテが必要か・シナリオは?キャッチコピーは?等
  • 撮影:日数・撮影場所・カメラの数・出演者の手配の有無
  • 編集:CGやアニメーションの有無・納品形式・編集スタジオ利用の必要性の有無
  • ナレーション:ナレーターは?スタジオで収録する必要があるか?
  • 音楽:BGMに使える音源は?著作権フリー音源か?オリジナルで制作するか?

ご予算を伺ってからどうすれば予算内で押さえられるか一緒に考えさせていただきます。


動画の長さだけで料金が決まるわけではありません。
長さに加えて、編集の内容によっても料金は変わりますし、CGや様々な演出効果を入れていくと費用は多くなります。
セミナー映像のような記録動画でほぼ編集が必要のないものの場合であれば、長くても料金はそれほど高くはなりません。
反対に、2分の動画でも凝った編集を加えていく場合は料金が高くなります。


複数の動画を一度に制作する場合はお安くすることができます。
もちろん複数動画をご依頼いただく場合はそれぞれの単価をお安くすることが可能です。

PR-MOVIE.COMでは、動画の目的を伺った際に、弊社の方からご予算内で2本作ることが良いというご提案をさせていただく場合もございます。

SNS用動画広告では、短い動画を複数本 時期を分けて配信するのがおすすめです。
まとめて制作するパッケージ料金をご用意していますので、詳しくはパッケージ料金のページをご覧ください。

まずはご相談ください

動画制作に関するご相談は下記フォームからご相談ください。
※ 尚、弊社のプライバシー・ポリシーに同意の上 お問い合わせフォームをご利用ください。
⇒プライバシーポリシー

※新しくウィンドウが開きます
お問い合せフォーム

テキストのコピーはできません。