アーティストにとって必須の宣伝ツールは動画
バンド、歌手、アイドルグループ、演奏家、ダンサー、などアーティストにとって動画は重要なプロモーションツールとなっています。
海外では、動画がないと自分の音楽を聴いてもらえないとまで言われるほどです。
特にyoutubeは、アーティストにとっての重要なPRのためのプラットフォームで、youtubeから注目されてメジャーデビューし、プロになったアーティストも多く出てきていますね。ジャスティン・ビーバーがその代表ですが、オースティン・マホーン、最近若者に大人気のカナダ人シンガーソングライターでモデルのショーン・メンデスなどもSNSを通じて有名になり、スカウトされてプロになったアーティストです。
しかしながら、ミュージックビデオを作るには費用もかかりますし、低予算でセンスの良いMVを作るといっても中々ハードルは高いのが現状です。
予算をできるだけ抑えながらも、アーティストの魅力を伝えることができるライブ動画はおすすめです。
プロによる一眼レンズを使ったマルチアングル撮影や編集により、実際のライブをより魅力的に見せることができますし、ライブ映像に少しだけオフショットを入れることで、予算を抑えた上でPVのような仕上がりに作ることができます。
プロが作るライブ動画・ライブ映像を利用したミュージックビデオ
弊社では 基本的には一眼カメラを中心に、3台以上のカメラを使ってマルチアングルでのライブ撮影を行っています。
固定カメラでは単調な動画になってしまいますが、カメラマンが撮影しますので、臨場感があり、美しい映像を撮影することができます。
また、ライブハウスの照明によってはあまり良い雰囲気にならないなどの場合でも、モノクロ映像やセピアに加工したり、エフェクトを使って雰囲気を変えることで、ミュージックビデオ風に仕上げることも可能です。
ライブ以外のオフショット映像を使って、ライブ映像と組み合わせることで、予算を抑えた上で雰囲気のあるミュージックビデオを制作することができます。
サンプル動画
弊社で撮影・編集したライブ映像の実例です。
複数カメラで撮影したものに、曲のタイトルやバンド名のCGを付け、映像を加工したり、ポイントでイメージ映像を入れることでミュージックビデオ風に編集しています。
アーティストのインタビュー動画
アーティストのインタビュー動画をyoutube用に撮影することもできます。
インタビューも弊社が行いますので、アーティストの方は質問に答えていただくだけでOK。アーティストの人となりがアピールできるような魅力的なインタビュー動画に仕上げます。
下記は弊社で取材・撮影・編集を行ったオリジナルWeb番組の動画の一例です。
アーティストを抱える事務所の方、アーティストの皆様からのご相談はこちら
動画制作に関するご相談は下記フォームからご相談ください。
※ 尚、弊社のプライバシー・ポリシーに同意の上 お問い合わせフォームをご利用ください。
⇒プライバシーポリシー
※新しくウィンドウが開きます
お問い合せフォーム